10月14日の日記

2005年10月14日
ふと気がつくと、水曜あたりから少し楽になった。
今週は事務以外に色々外出があったからかもしれない。
当事者さんとも話す機会があったし、
偉大な施設長さんたちとお茶して、その熱意に圧倒されたこともあったし。
私が担当する研修会や、大会の実行委員会の準備にも追われた。
ついでに頼まれた学会のワークショップ実行委員の話もいきなり進みだした。

毎週こんなけ忙しかったらいいのに。
そうしたら、余計なことを考えずに済む。
忙しさを幾分やりがいにすり替えて感じられる。

私の資格を持っている人が今、私の与えられている役割を担っていることもあるし。
(望んでかどうかはわからないけれど)
私の資格を持っている人が、国家資格ほしさに今の私の領域の勉強を始めることもある。
(あくまでオプションだけど)
そういった、この時間を無駄にしない取り組みが、私にも必要だろうか。
私の精神衛生上。
どちらがいいのだろうか。

いやぁまだ決心がつかない。
それやってしまっていいか、決心がつかない
二束のわらじを履くことは結構昔から好きだけど。
勉強しだしたら、それなりに深い領域なのは十分わかっているから。
そっちにどっぷりはまりそうで。

怖いんだな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索