人生計画は突然変化する。
2003年1月22日しばらく書く気はなかったのだけど。
人生を左右するような出来事が起きたので。
記しておこうと思う。
仕事の話がきた。
金銭的にあまりいいとは言えないが。
信頼している先生から「勉強になる」といただいた話。
決して悪い話ではなく、むしろ良い話である。
将来的なつながりもできる。
1度はやりたいと思っていた領域でもある。
ただ。
今の仕事を辞めなければならない。
そのことだけが、ひかかった。
どうにかかけもちできないか考えたが。
やっぱり物理的に無理である。
今の仕事を辞めることは私の選択になかった。
もし公務員に受かっても蹴ろうと思ってたくらいだ。
周りにもそのことは知らせていて。
常勤はわざと候補から外していたくらいだった。
生活の保障がない道をわざわざ選んで。
それでもいいと思っていた。
勉強になっているのは毎週感じるし。
しんどかった1年間を支えてくれたのはこの仕事だし。
何より子ども達が大好きだし。
迷った。
実際、今もまだ迷いがある。
1年で辞めることを、紹介してくれた先輩はどう思うだろうか。
(私のように心の狭い人ではないと思うが)
そこでアドバイザーになっている先生はどう思うだろうか。
そして周りの評価より何より。
来年もそこへ通う子ども達と一緒にいれない。
今までに考えていないことだった。
返事は明日の朝まで。
どうしてこの業界はこう急なのだろうか。。。
たぶん、私は受けようと思っている。
信頼している先生に言われた。
私なら問題ないと思った、と。
私にまず話したのだ、と。
すごく、嬉しかった。
感動すらした。
そこまで言ってもらって。
話を蹴るバカがどこにいるのだろうか。
その期待に。
私は精一杯、120%の力を出してこたえたい。
しかし、1年前も私は今の職場に。
先輩のかなりのプッシュで入れてもらったのに。
アドバイザーの先生へのメールで
「僕が辞めてでも、と思うほどいい子なのだ」とまで。
言ってもらっているのに。
ああ、でも、やっぱり。
受けようと思う。
受けるべきだと思う。
人生を左右するような出来事が起きたので。
記しておこうと思う。
仕事の話がきた。
金銭的にあまりいいとは言えないが。
信頼している先生から「勉強になる」といただいた話。
決して悪い話ではなく、むしろ良い話である。
将来的なつながりもできる。
1度はやりたいと思っていた領域でもある。
ただ。
今の仕事を辞めなければならない。
そのことだけが、ひかかった。
どうにかかけもちできないか考えたが。
やっぱり物理的に無理である。
今の仕事を辞めることは私の選択になかった。
もし公務員に受かっても蹴ろうと思ってたくらいだ。
周りにもそのことは知らせていて。
常勤はわざと候補から外していたくらいだった。
生活の保障がない道をわざわざ選んで。
それでもいいと思っていた。
勉強になっているのは毎週感じるし。
しんどかった1年間を支えてくれたのはこの仕事だし。
何より子ども達が大好きだし。
迷った。
実際、今もまだ迷いがある。
1年で辞めることを、紹介してくれた先輩はどう思うだろうか。
(私のように心の狭い人ではないと思うが)
そこでアドバイザーになっている先生はどう思うだろうか。
そして周りの評価より何より。
来年もそこへ通う子ども達と一緒にいれない。
今までに考えていないことだった。
返事は明日の朝まで。
どうしてこの業界はこう急なのだろうか。。。
たぶん、私は受けようと思っている。
信頼している先生に言われた。
私なら問題ないと思った、と。
私にまず話したのだ、と。
すごく、嬉しかった。
感動すらした。
そこまで言ってもらって。
話を蹴るバカがどこにいるのだろうか。
その期待に。
私は精一杯、120%の力を出してこたえたい。
しかし、1年前も私は今の職場に。
先輩のかなりのプッシュで入れてもらったのに。
アドバイザーの先生へのメールで
「僕が辞めてでも、と思うほどいい子なのだ」とまで。
言ってもらっているのに。
ああ、でも、やっぱり。
受けようと思う。
受けるべきだと思う。
コメント