いろんな正当化

2003年1月14日
久しぶりの仕事。
子ども達の笑顔はいい。
あの子達の笑顔を見ると、本当に嬉しくなる。

その後印刷のため学校へ。
エレベーター前でNくん。
図書館前でWくん。
そして院生室の前で男友達と立て続けに出会う。
1日にまとめすぎやろ。
男友達は電話中だった。
思わず無視しようとしてしまった。
それでも鍵を開けて、部屋に入るときに顔を見ようと思ったら。
中に人がいて、開けたはずが閉めてて。
がくっとなったところを笑われた。
思わず笑ってしまったけど。
そんなやりとりがしたいんじゃない。

*******
自分で自分がわからない部分が多々あるのだけれど。
落ちていく時や、危機的な時の行動は。
だんだん読めてくるものだ。
そして今回も私は。
なるほどこういう行動をとるのか。
ふうん。。。
そりゃそうだよね。
誰だって、へこんでるより、うかれてるほうが。
毎日過ごしやすいもんね。
作ったのは、逃げ道か、本道か。
そんなもん知るかっちゅーねん。

あなたととことん向き合いたいよ。
あなたとの関係を諦めたくないよ。
その気持ちは本当だし。
それに対してできるだけの努力がしたい。
だけどね。
前と同じところに落ちたら。
私はもう無理だと思う。
それは本当に無理だと思う。
だって今度は。
応援してくれてたあなたすらいないんでしょ?

落ちると感じていて。
なすがままに、何もしないのも。
1つの逃げなのかもしれんと思う。
それって正当化?

だけど。
もう、自分の存在とか価値とかの意味を失いたくないよ。
これ以上は落ちれない。

わかってるよ。
うかれて自分のエネルギーをなんとか維持して。
それが切れたらより落ちることも。
自分で作りあげた感情の浅はかさを思い知るのも。
だけどさあ。
危険信号に反応して放出されたものが。
これなんだからしゃーないんちゃうの。

何度も思うよ。
あなたに今の気持ちを素直に伝えたいって。
2人で過ごす時間が。
何もしてないように見えても。
一緒にご飯を食べてくつろぐ時間が。
どれだけ私にとって大切で、かけがえのないものか。
思い知って欲しいくらい、伝えたいよ。
だけどさ。
それを伝える時間も。
それを伝える私のエネルギーも。
それを受け取るあなたのキャパも。
今はないんでしょ?

そして思うの。
やっぱり無理なんじゃないかって。
だいたい、私の自業自得だって。
私が過去に起こした、Wくんやカズさんとのいざこざを。
あなたが知ったら。
あなたのその固い壁は一生崩れることはないだろうと。
私でさえ自分を軽蔑するのに。
あなたが私を軽蔑しないはずがない。

そんなん言ったって。
今さらどうしようもないやんとか。
問題はこれからちゃうんとか。
そんな思いも持ったりする。
それでもさ。
何をしても消えないことだろうと思う。
そう思うと。
私があなたに何か求めてる時点で間違ってるの?
私にそんな権利はないんじゃない?

やっぱり。
私はこれ以上近づかない方がいい?
私という存在はいつかあなたを傷つけますか?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索