2002年9月25日
情けないことに。
日曜の飲み会の余韻に影響されているような気がする。

昼すぎに大学に行った。
センターにいる人に
「男友達とMちゃんはご飯を買いに行った」と聞いた。
それで帰ってくるのを待っていた。
その後みんなでMちゃんの作業を手伝った。
いつもの楽しいやりとり。
でもなんだか違和感があった。

その後各自思い思いに動いて。
最後に残ったのは私と男友達だった。
私は。
まだモヤモヤしていた。
何をモヤモヤしてるんだろう。
上手くつかめなかった。

何日か前に、親友とのチャットでも。
同じことを言ったように思うけど。

小学校の頃、『両想い』ってあったよね。
その時って、それでハッピーやったやん?
それが大人になると『付き合う』になるよね
そうすると、独占欲とか、嫉妬とか出てきてさ。
それを出してもいいっていう暗黙の了解みたいな。
そんな雰囲気もあるやんか。
なんで両想いから付き合うに変わっていくんやろ。
なんで両想いでいいってならへんのやと思う?

彼氏彼女になったってさ。
その人が自分のものになるわけじゃないやん。
絶対に、手には入らへんやん。
やのに、そうなるって思ってる人多くない?
私も、わかってるのに、そう思ってしまうときあるもん。

そんな話を、男友達にした。
彼はこう言った。

俺は、手に入るとか、思わんなあ。
独占欲とか、嫉妬とか、ないしなあ。

確かに以前もそんな話をしていた。
彼は自分と付き合う人を束縛しようとしたことはないと言う。
でも。
そんな感情が、全くない、と。
本気で言ってるんだろうか?
キレイゴトに聞こえた。
そんなことがありえるんだろうか?
わかっていても、心の底では、そう思ってしまう。
そういうもんじゃないん?
間違ってるって、わかってても。
そう思ってしまうもんじゃないん?

そんな疑問をぶつけても。
どうしようもないことだと思った。

なんだか寂しくなった。

私は知らないうちにだんだんと。
男友達を独り占めしようとしている。

男友達は昨日、友達と鍋をしてたらしく。
今日の夜はその残りでうどんだと言った。
私が「いいなあ」と言うと。
いっぱいあるし、食べに来る?と聞いてきた。
ただ、バイク屋に行かなあかんかもしれんから。
また後で詳しいことメールしてもいいか?と言われた。
そして結局。
9時頃になりそうだとメールが入った。
男友達は今日睡眠不足で。
そのこともあって、私は「遠慮しとくわ」と返事した。

なんだか寂しくなった。

私の中で。
また、何かと何かの。
バランスが崩れようとしている。
何と、何の?
私は何を求めてる?
私は何を願ってる?
私は何を見てる?
私はどうしたい?

相手に対して。
等価な気持ちを持てない。
それなのに。
相手に対して。
等価な気持ちを求める。

身勝手だ。
自分本位だ。

やっぱり。
同じところを回っているだけなんだろうか?
何かを悟ったふりをしてるだけなんだろうか?
考えて、見えてきたように感じて。
それでも見失って、同じことをまた考える。
それの繰り返し。

天気は急激に変わり。
あっという間に霧がかかる。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索