今日は一日を分析に費やした。
分析しているのはとても楽しい。
でも、どこか独りよがりな視点の気がして不安だ。
相談できる人がいない。
誰もいない学校で1人の作業。
担当教官も、仲間も知らない分析。
もしかしたら今考えていることは。
後ですべて覆されることかもしれない。

昨夜、担当教官から突然の電話。
何かと思ったら。
私の1番苦手な教官が、分析方法を知りたいと言っているという。
「一度連絡とってください。」
はい。。。
とっても、とってもいやなんですけど。。。
顔見るのも嫌なんですけど。
興味もたれたこと自体、凹むんですけど。
でも早く済ませてしまおうと思い、メールして。
今日さっさと研究室へ行った。
教官は、分析方法ではなく、統計ソフトについて知りたかったそうだ。
「あ、それなら僕、ちょっと知ってるんだよ」
と笑顔で言いやがった。
お前なあ!
発表前に私が聞きに言ったとき、能面みたいな顔で
「知らない。」
と断言しただろうが!!!
どっちがほんまやねん!!!!
くそっ!
今さら笑顔で対応されても遅いねん!!

まあそれはそれとして。
帰りは監督の影におびえながら帰宅。
昼に偶然Aと会ったときに。
「会った?(主語なし)」
「来てるん?(何故か通じる)」
「談話におる。」
「あぶなー。笑。」
と監督の動きを入手したから。
これは要注意。
私が駐車場を通りすぎた直後に、車で入ってきた。
やばいっ!これはやばい!!
小走りで走り去ってみた。
何やってんだか。

夕方、Kからメール。
なんだめずらしいと思ったら。
3文字「泊めて」
だそうだ。
はいはい・・・泊めますとも。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索