バーゲンに行きたい
2002年7月2日今日はお仕事&授業&ケースの日だった。
仕事は昼からばたばたしてた。
子ども達がなかなかな暴れようで、スタッフは気づいたら私1人で。
どうさばくか(←?)難しかった。
どのタイミングで、どう注意するか。
うーん。。。
ケースの教官は突然前回から私をあだ名で呼び始めた。
私は何故昔から先生にあだ名で呼ばれるのか?
謎である。
10日に発表会があって、それを越えたら落ち着くと思ってたんやけど。
その後、仕事の研究会でレジュメ作ってこいと。
ケースカンファで1.5ケース発表しろと。
英語論文を一つまとめてレポートにしろと。
おい。
頼むから私をバーゲンに行かせてくれ。
今日考えたこと。
「離れない」がキーワード。
私が、あなたから、離れないのか。
あなたが、私から、離れないのか。
「れない」は意志か、受身か。
どっちかで意味は違うけれど。
どっちでも同じ事のような気がする。
私にとっては、変わらないこと。
もうすぐ夏休みだ。
1学期が終わったら。
私は、よりあなたの車を探すようになるのだろうか?
私は、よりあなたの情報を求めるのだろうか?
あなたが出没する頻度が増すから。
あなたが帰ってきている可能性が増すから。
きっとそうだろうな。
まだまだ続いていくような気がする。
仕事は昼からばたばたしてた。
子ども達がなかなかな暴れようで、スタッフは気づいたら私1人で。
どうさばくか(←?)難しかった。
どのタイミングで、どう注意するか。
うーん。。。
ケースの教官は突然前回から私をあだ名で呼び始めた。
私は何故昔から先生にあだ名で呼ばれるのか?
謎である。
10日に発表会があって、それを越えたら落ち着くと思ってたんやけど。
その後、仕事の研究会でレジュメ作ってこいと。
ケースカンファで1.5ケース発表しろと。
英語論文を一つまとめてレポートにしろと。
おい。
頼むから私をバーゲンに行かせてくれ。
今日考えたこと。
「離れない」がキーワード。
私が、あなたから、離れないのか。
あなたが、私から、離れないのか。
「れない」は意志か、受身か。
どっちかで意味は違うけれど。
どっちでも同じ事のような気がする。
私にとっては、変わらないこと。
もうすぐ夏休みだ。
1学期が終わったら。
私は、よりあなたの車を探すようになるのだろうか?
私は、よりあなたの情報を求めるのだろうか?
あなたが出没する頻度が増すから。
あなたが帰ってきている可能性が増すから。
きっとそうだろうな。
まだまだ続いていくような気がする。
コメント